20012件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2023-03-28 令和5年第1回定例会−03月28日-06号

昭和43年に誕生した姫路お城の女王は、これまで女性のみを募集対象としてきたが、近年の男女共同参画社会進展を受けて今回の応募資格から性別を除き、名称を「姫路お城のアンバサダー」に変更するとともに、新たにSNS等を活用した情報発信や個性を生かしたプロモーションなどの活動内容を加えようとするものであります。  

姫路市議会 2023-03-16 令和5年3月16日建設委員会−03月16日-01号

また、雨水浸透ますの新たな設置契機となるのは、住宅の新築や増改築機会なので、ハウスメーカー等への情報提供も効果的と考えるがどうか。 ◎答   浸水対策事業に理解し協力してもらうためには、広報が非常に重要と考えている。  現在、上下水道局では、若手職員による新たな広報に取り組んでおり、SNSへの動画掲載も含め、積極的に取り組んでいきたい。  

姫路市議会 2023-03-16 令和5年3月16日建設分科会−03月16日-01号

また北部遊休地においては、資材置場に使用したいという声もあるので、情報収集を行いながら、遊休地の利活用や処分については積極的に考えていきたい。 ◆要望   遊休地管理にコストをかけることは、上下水道局の経済的にも厳しいと考える。  利活用売却等を検討し、財政基盤の強化に努められたい。 ◆問   生活排水処理人口普及率の98.5%は、全国的に見て高いほうなのか。

姫路市議会 2023-03-15 令和5年3月15日建設委員会−03月15日-01号

◎答   庁内において、同種の工事を発注している部署と情報共有し調査した結果、同様の不正施工はなかったことを確認している。 上郡町については、本市不正施工新聞記事を見て、調査したところ不正施工が発覚したとのことである。 また、県に当該事案についての情報提供を行った。 ◆問   同社には、どのようなペナルティーが課されたのか。

姫路市議会 2023-03-14 令和5年3月14日厚生分科会−03月14日-01号

令和3年度、総合福祉会館こども未来局支援者マニュアルを策定しており、関係機関情報共有して支援を漏れなく行えるよう取り組んだ。そこから、現在までヤングケアラー周知に取り組んできたところである。  今後、連携を深め、支援につなげていきたい。 ◆問   相談対応は18歳未満でも18歳以上でも対応しているということだが、訪問支援事業対象となるのは、結局のところ18歳未満ということである。  

姫路市議会 2023-03-13 令和5年3月13日厚生分科会−03月13日-01号

将来的な公共施設のWi−Fi整備についてはデジタル情報室等連携していく必要があると考えているが、他のコミュニティ施設への拡大は今後の研究課題としたい。  現在は、令和6年度以降に増やしていくという想定はしていない。 ◆問   地区連合自治会校区集会所を設置するに当たり助成を拡充しているが、実際に集会所を設置したいと考えている地区連合自治会はあるのか。

姫路市議会 2023-03-13 令和5年3月13日文教・子育て分科会−03月13日-01号

11時04分 こども未来局            11時04分 送付議案説明議案第1号  令和5年度姫路一般会計予算議案第3号  令和5年度姫路母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計予算議案第13号  令和4年度姫路一般会計補正予算(第9回) 質疑                11時27分 ◆問   若者世代に対し、将来のライフイベントについて考える機会提供し、また、必要な知識や情報

姫路市議会 2023-03-13 令和5年3月13日厚生委員会−03月13日-01号

啓発実施計画周知するためには、計画に示されている事業内容について市民事業者に十分認識してもらうことが必要であると思われることから、市が取り組む施策の具体的な内容について議会や市民等にしっかりと周知されたいことについて  同計画に示されている市が取り組むべき施策の具体的な内容周知することは非常に重要であると認識しているため、市ホームページ広報ひめじ、FM GENKI、市が主催するイベント等あらゆる情報発信

姫路市議会 2023-03-13 令和5年3月13日文教・子育て委員会−03月13日-01号

保育士による不適切な保育を未然に防止するため、同僚の保育士をはじめ、保護者など様々な関係者から情報提供してもらえるよう相談窓口周知に努められたいことについて  現在、保育所等を利用している市民に向けて、本市ホームページ上にある姫路子育て応援サイト内に、保育所等運営サービスに対する相談に関するページを開設している。  

姫路市議会 2023-03-07 令和5年第1回定例会−03月07日-05号

次に3点目、災害に関する情報伝達についてですが、災害時には市民の方々に、防災情報を迅速かつ的確に伝達することが求められます。  そのため本市では、令和3年度から全市域でデジタル防災行政無線運用を開始しました。防災行政無線は、市直轄無線網であるため、防災情報を短時間で広範囲に伝達が可能であり、災害時に有効な手段であると考えています。  

播磨町議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会(第3日 3月 7日)

公式ラインを有効に活用するため、ラインアプリをベースとした情報発信ツールの導入を検討しております。このツールを導入することにより、住民の方があらかじめ御自身の欲しい情報を設定することで、受け取る情報を選択できるようになるほか、ごみ出しの曜日や学校給食の献立など、その場で確認したい情報について、手軽に入手できる仕組みを構築いたします。  

姫路市議会 2023-03-06 令和5年第1回定例会-03月06日-04号

所有者不明土地については、土地収用法の特例を設けるとともに、地域のために事業を行うことを可能とする地域福利増進事業制度を創設し、また、地域福利増進事業収用適格事業または都市計画事業実施準備のために必要な場合は、自治体が固定資産税情報等の土地所有者等関連情報を目的外利用することを認め、さらに国の行政機関の長または地方公共団体の長が所有者不明土地につき適正な管理のため特に必要があると認めるときは、

播磨町議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会(第2日 3月 1日)

(5)広報紙ホームページSNS及び播磨わくわく出前講座などを活用し、積極的に行政情報発信してまいります。  (6)引き続き、播磨町の魅力を発信するPR動画コンテスト形式で募集し、優秀作品タウンプロモーションとして活用します。  また、町のPRポスターをリニューアルし、定住者来訪者の増加に努めてまいります。  

播磨町議会 2023-02-28 令和 5年 3月定例会(第1日 2月28日)

第13条は、個人情報の取扱いについて定めたものです。  第14条は、この条例施行に関し必要な事項は、町長または教育委員会が別に定めることを委任する旨を定めたものであります。  附則でありますが、第1項は、施行期日を定めたもので、この条例令和5年4月1日から施行することといたしております。